閉じる
  1. 『みんなのゴルフ6』 エリカ、グロリア、キトゥンも大活躍!でもパンチラ…
  2. ポケットモンスター ソード/シールド発売の前にニンテンドーDS ブラッ…
  3. 「なんだこの音楽は!?」 ゲーム音楽の素晴らしさは今の時代だからこそよ…
  4. 「魔界戦記ディスガイアRPG」ロザリンドゲットしたものの・・・?メンバ…
  5. 「俺の屍を越えてゆけ2」 プレイ日記第2回目の巻
  6. じゃあ「私都道府県と同じ苗字だよ」って人~?
  7. 『ポケファミDX』スーパーファミコンをポータブル化した夢の機器登場!し…
  8. 「魔界戦記ディスガイアRPG」遂に正式リリース!プレイ日記書いていきま…
  9. 「ブレイブリーデフォルト」 倍返し、いや4倍返しだ!!!クリスタルにジ…
  10. ペルソナ5完全版でるよ!真エンドはあるのか無いのか・・・ネタバレなしで…
閉じる
閉じる
  1. ニンテンドースイッチLiteとは?”テレビに繋げない代わりに携帯しやす…
  2. 『メタルマックス4 月光のディーヴァ』 今回はちょいエロキャプの放出だ…
  3. 進撃の巨人 コミック&アニメ評判よすぎる!考察と回答:サシャの方言って…
  4. ポケットモンスター ソード/シールド発売の前にニンテンドーDS ブラッ…
  5. イースはじめました。冷やし中華の事はもう・・・忘れちまいなよ
  6. スイッチ・PS4・3DS・そして伝説へ・・・「ドラゴンクエストⅢ」はこ…
  7. 「ブレイブリーデフォルト」 倍返し、いや4倍返しだ!!!クリスタルにジ…
  8. 「ファイナルファンタジー9」PS、そして20世紀最後のFFは最高傑作の…
  9. 「俺の屍を越えてゆけ2」 プレイ日記第三回目、遂に最終回!宿題人生先生…
  10. 「俺の屍を越えてゆけ2」 プレイ日記第2回目の巻
閉じる

ゲーム済ませてから宿題

「スーパーマリオブラザーズ3」 ファミコンにしてこの完成度の高さ!ウラワザ、タイムアタック、見つけた自慢。青春の1ページにはこのゲームもしっかり刻み込まれています

Q「ヒゲが特徴の人物といえば?」
1位・・・マリオ
2位・・・亀仙人
3位・・・白ひげ
4位・・・山田孝之
5位・・・クワマン(同率5位田代ま〇し)

Q「オーバーオールが特徴の人物といえば?」
1位・・・マリオ
2位・・・ホンジャマカ石塚
3位・・・水森亜土
4位・・・イルカ
5位・・・アラレちゃん

Q「ゲームの主人公といえば?」
1位・・・マリオ
2位・・・クラウド
3位・・・ロックマン
4位・・・ビートたけし
5位・・・バルフレア

Q「マ〇〇といえば?」
1位・・・マリオ
2位・・・マルコ
3位・・・マリモ
4位・・・マダオ
5位・・・マ(ピー)

Q「じゃあマリオといえば?」
1位・・・出来の悪い弟
2位・・・ジャンプ力には自信ありだが滑りやすいダメ弟
3位・・・3DSペーパーマリオでは出演できただけでも奇跡な空気弟
4位・・・名前の由来が「類似」からきているというのはウソらしいがそんなのどうでもいいと話題にならない緑弟
5位・・・ルイージマンション3評判がいいぜ!汚名返上のグッドブラザー!!!

てなわけで、小学生の頃一番夢中になってプレイしたのはコレだぜ!

ファミコン
『スーパーマリオブラザーズ3』
1988年10月23日発売(任天堂)


ファミコンのゲームながらアクションとしての完成度が非常に高いのがこのスーマリ3です。

前作の2や1と比べてもマリオやルイージの動きや表現が細かくなりましたし、しっぽマリオやハンマーマリオ、カエルマリオ、たぬきマリオなど新しい形態の変身も沢山登場しました。

そして何と言っても、ステージの豊富さ、攻略パターンの豊富さ、隠し要素の多さといった所が本作最大の魅力です。友達と一緒に新たなルートや隠し1UPキノコなど発見したことを自慢しあっていたあの頃がナツカスィネ。

↓これは小学生の時に雑誌か何かに載っていてみんなマネした1UP方法です。ふんわり下降しながら無限に出てくるクリボーをシバいていきます。連打で指が痛くなったことを覚えています。



ただこの↓ 色々な1UP方法はスゴイ!

これを見ると色んな所に1UPする要素があったんだなーって関心しちゃいます。まだまだありそうですよね。

3DSのバーチャルコンソールにて配信中だったので久々に暴れてやるかと購入しましたが死にまくりです。

とくに強制スクロールの面はあんなに軽やかに操作できていたマリオをけっこうな人数殺しちゃいました。さらに現役時代(?)はチビマリオでも1~2機あれば楽々攻略できたワールド8の高速船もまったくダメでした・・・

あの当時は向かってくるクリボーやノコノコをちぎっては投げちぎっては投げでしたけども。脳みそが追い付いていかないですねー、いやー年は取りたくないもんだ。

たまには頭の体操みたいな感じでプレイするとオモロイです。ニンテンドースイッチオンラインでスーファミが配信されるともっとバリエーションが増えるんですけどね。マリオワールドとか。

関連記事

  1. 疑問を解消いたします。マリオのクリボー「時給」について考察

おすすめ記事

  1. MSX版「キングコング2 甦る伝説」ファミコン版とは全く異なるゲーム内容です。
  2. 魔界戦記ディスガイアRPG:ウラァアアアアア!!!
  3. 「ブレイブリーデフォルト」 倍返し、いや4倍返しだ!!!クリスタルにジョブチェンジにパンツ 攻略本にはすごいオマケが・・・スイッチ独占にてブレイブリーデフォルト2発売決定!
  4. スイッチ・PS4・3DS・そして伝説へ・・・「ドラゴンクエストⅢ」はここまで進化しました!サウンドでチビりやがりなさい
  5. 「ファイナルファンタジー9」PS、そして20世紀最後のFFは最高傑作の呼び声高し!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 私と同世代や少し上の人でもなかなか知られていないちょいマニアック機器「MSX」というゲームハード。…
  2. 来たじゃーーん!!!無料の毎日引けるガチャを回し続けて数週間、遂にデスコ出たじゃぁーーーん…
  3. ニンテンドー3DS『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』2012年10月11日発売(スク…
  4. 以前の記事でポータブル型スーパーファミコンを紹介したことがありました。※その記事はコチラ↓…
  5. プレイステーション『ファイナルファンタジー9』 2000年7月7日発売(スクウェア)これで…
ページ上部へ戻る